青二才の時計部屋
時計の考察、豆知識、アンティークなどの紹介
投稿日:2021年5月5日
-
執筆者:greenhorn.4.6
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
似ている時計集【パクリ】【プアマンズ時計】3大雲上時計のパクリ!?
世の中には様々な時計があり似てるデザインも多々ありますが、これは似せてるだろという時計を紹介していきます。 以前記事にもした 【似すぎ!?】色んなプアマンズ時計【パクリ!?】 も良ければご覧ください。 …
エクスプローラーⅡ 16550 アイボリーダイヤルとは?【ロレックス】
2代目エクスプローラーⅡとして1984年から1988年まで生産されました。 ムーブメントがCal.3085になり、短針を単独で動かせるようになったためGMT機能を使えるようになりました。 文字盤の種類 …
ロレックス サブマリーナー 5513の種類一覧 ミラーダイヤル マットダイヤル徹底考察
9月に新作が発表されて結構賑わってるサブマリーナーですが、今回はサブマリーナーの中でもかなり人気のある5513について書いてきます。結構長いこと製造されたので色々変わってます。サークルミラー、ミラーに …
オメガ 3510.50系 スピードマスターを紹介!!【自動巻き】
オメガ3510系の種類を紹介したいと思います。 image credit:crownandcaliber 1988に登場し2006年まで生産されたロングセラーモデル。結構長ので中古市場でも良く見かけま …
高級時計をお得に安く買う方法
時計の価格が年々上がっていき欲しい時計も中々買えなくなりました。 そこで時計をお得に値引きしてもらう方法をまとめてみます。 合法かつ特に難しいことでもなく、誰でもできる方法です。 1.店選び まず、正 …
カテゴリー
にほんブログ村
時計ランキング
タグ