青二才の時計部屋
時計の考察、豆知識、アンティークなどの紹介
投稿日:2021年5月5日
-
執筆者:greenhorn.4.6
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
初心者でもわかる投資目的で買うロレックス講座-損しないロレックスの買い方とは?
今回は投資目的で時計を買う場合について初心者にも分かりやすくロレックスの相場についてや注意事項について解説していきます。 円高になると相場が落ちやすい ロレックス以外にも海外需要のある時計に関しては海 …
まだまだ値上がる? ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ4500V
1年程前に “【狙い目】これから値上がりするかもしれない? ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ4500V” という記事を書きましたが、それからどうなったのか見ていこうと …
オメガ 歴代スピードマスター プロフェッショナル3rd、4th編
1st、2ndに引き続き書いていきます。 1st&2nd編はこちら 歴代スピードマスター プロフェッショナル1st CK2915、2nd CK2998編 3rd 105.003&145 …
パテックフィリップ 歴代2カウンタークロノグラフの歴史を解説 1998年~
手巻きの2カウンタークロノグラフといったら機能的に最悪な部類なのではないかと思いますが、パテックフィリップのクロノグラフはデザインが本当に素敵です。クロノグラフといったらスポーティーさが売りですが、パ …
ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ歴代モデルを解説!
前回”【狙い目】これから値上がりするかもしれない? ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ4500V“を書いたのでそのオーバーシーズの歴史を辿っていきます。 1970年代ク …
人気記事
カテゴリー
にほんブログ村
時計ランキング
タグ