青二才の時計部屋
時計の考察、豆知識、アンティークなどの紹介
投稿日:2020年11月21日
-
執筆者:greenhorn.4.6
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
キングセイコー “KSK” 復刻モデル SDKS009を今更レビュー
2022年の新作でキングセイコーをレギュラーモデルとして復活 image credit:seikowatches.com 左上からSDKS001 SDKS003 SDKS005 SDKS007 SDK …
ロレックス シードゥエラー1665 赤シード種類一覧 徹底考察
ロレックスがコメックスと提携し5514を製造した後、サブマリーナの防水性を約3倍にしたシードゥエラー1665が誕生します。1665は1680と同じく初期のモデルにはダイヤルに赤い印字がされます。製造期 …
パテックフィリップ パーペチュアルカレンダー クロノグラフの歴史、歴代モデルを解説
パテックフィリップを語る上で欠かせないのがパーペチュアルカレンダー。前回ではそのパーペチュアルカレンダーの歴代モデルを調べていきましたが、今回はパーペチュアルカレンダークロノグラフを調べていきたいと思 …
オメガ 3510.50系 スピードマスターを紹介!!【自動巻き】
オメガ3510系の種類を紹介したいと思います。 image credit:crownandcaliber 1988に登場し2006年まで生産されたロングセラーモデル。結構長ので中古市場でも良く見かけま …
惑わされるな!時計を”確実に”高く売る方法 本当に高く買い取ってもらう為には…
高級時計を売ることを検討されているかたにとって気になるのは「どの店が高く買ってくれるのか?」「どうやったら高く売れるのか?」が一番気になるところだと思います。そこで今回はどうやったら時計を高く売却する …
人気記事
カテゴリー
にほんブログ村
時計ランキング
タグ