青二才の時計部屋
時計の考察、豆知識、アンティークなどの紹介
投稿日:2020年10月22日
-
執筆者:greenhorn.4.6
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
パテックフィリップ 歴代2カウンタークロノグラフの歴史を解説 1998年~
手巻きの2カウンタークロノグラフといったら機能的に最悪な部類なのではないかと思いますが、パテックフィリップのクロノグラフはデザインが本当に素敵です。クロノグラフといったらスポーティーさが売りですが、パ …
オーデマピゲ ジャンボ エクストラシンの系統 歴代モデルを公開
最近かなり値上がりしてるモデルたち。個人的には機械式は秒針があったほうが好きで、カレンダーは無いほうが良いです。ただ15202の3針、カレンダー無とか不格好かもしれません?しかし薄いのは良いですね。 …
GMTマスター16700 16710 リアルマッコイズ チャックイエガーについて
このコラボモデルはザ・リアルマッコイズ・ジャパン社によって生み出されます。アメリカの軍人で、世界で初めて音速の戦闘機を操縦したといわれるチャックイエーガー氏の音速飛行をして50周年を記念し1997年に …
まだまだ値上がる? ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ4500V
1年程前に “【狙い目】これから値上がりするかもしれない? ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズ4500V” という記事を書きましたが、それからどうなったのか見ていこうと …
ロレックス サブマリーナー 1680白サブの種類一覧 徹底考察
赤サブの生産が1975年頃に終了し、「SUBMARINER」が赤から白に変わります。赤サブのほうが人気で、白は、それ程注目もされていませんが、考察していきます。 image credit:hqmilt …
人気記事
カテゴリー
にほんブログ村
時計ランキング
タグ