ロレックス

ロレックス サブマリーナ 5512 5513 1680 1665ベゼル種類

投稿日:

60年代~80年代にかけて製造されたベゼルは大まかに分けると4種類に分かれます。

image credit:watchprosite

左からMk1,2,3,4
Mk4は他のベゼルに比べると字体が細いのが分かります。

 

ロレックス サブマリーナー 5513の種類一覧 徹底考察

ロレックス サブマリーナー 1680赤サブの種類一覧 徹底考察

ロレックス シードゥエラー1665 赤シード種類一覧 徹底考察

 

Mk1

image credit:hqmilton

5512,5513の初期に見られるベゼル、時期的には60年前半頃。字体が1番太く数字の「40」がくっついていて「kiss40」と呼ばれています。

Mk2-4

image credit:orologi

・60sと書かれているのがMk2
・70-79がMk3
・Early`80,Mid`80がMk4,Mk5(Mk3bisとも呼ばれています)
Mk4,Mk5は40の4の内角が台形になっています。

Mk2

image credit:hqmilton

Mk2の特徴は「ロング5」で5の口が縦に長いです。最初期の1680赤でも使われているものがあります。60年代~70年頃

image credit:hqmilton 1680red

Mk3

image credit:hqmilton

Mk1と特徴が似ており、4と5の最後にセリフが見られます。Mk3までが4の内角が三角形になっています。上記の画像では70-79と書いてありますが、60年後半~70年終盤まで装着している個体があります。

Mk4,Mk5(Mk3bis)

image credit:hqmilton

80年頃~製造されている個体に付くことが多かったり、サービスベゼルとして交換されているものにも付きます。5512、1680、1665の最後のほうでも付いている個体も存在します。上記にもある通り4の内角が台形。Mk5のほうが平べったい台形です。

-ロレックス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロレックス エクスプローラーⅡ “1655” ダイヤル&ベゼル種類

エクスプローラーに日付、24時間針、ベゼルが付与されて1971年に登場したモデルがエクスプローラーⅡ 1655です。 image credit:swisswatchexpo 84年~16550が登場し …

歴代手巻きデイトナ解説リスト 6238から6265まで徹底解説!!

今ではロレックスの頂点であるデイトナですが、そのデイトナの原点を探ります。   6238(1960-67) image credit:www.hqmilton.com デイトナの前身となった …

【怪しい】ロレックス デイトナ 116520 クリーム アイボリー文字盤の疑問点?

数年前からロレックス デイトナ116520ホワイトの初期(P,K,Y,F番あたり)の個体の文字盤が経年劣化し色が少し乳白色がかった色味のものが登場しクリーム文字盤という名前が付けられました。 imag …

ロレックス サブマリーナー 5512&5513 リューズガードの遍歴、種類

ロレックスはサブマリーナー5512からリューズガード付きのモデルを生産していきますが、初期のモデルではいくつか違いが見られますので紹介していきたいと思います。 5512と同時期に生産されていたチュード …

ロレックス ティファニーブルー ターコイズ文字盤が今熱い!!

一端落ち着いたと思われたロレックスのターコイズ熱が今にきて更に上がってきています。 image credit:luxurywatchbuyer 価格ドットコム上ではオイスターパーペチュアル、12430 …