青二才の時計部屋
時計の考察、豆知識、アンティークなどの紹介
投稿日:2020年3月1日
-
執筆者:greenhorn.4.6
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
パテックフィリップ 歴代アニュアルカレンダー 歴史を徹底解説 その2
1996年登場のアニュアルカレンダーは数多くのモデルが出ています。その2では2006年からのモデルを見ていきます。 その1⇒パテックフィリップ 歴代アニュアルカレンダー 歴史 その1 5960(200 …
30万円以下で時計を買う 有名ブランド5選【ミドルレンジ】
初めて時計を買う人や、予算的にもあまり時計にかけられないけど良い時計が欲しい人は是非参考にしてください。値段にそぐわない時計を買う前に色々と調べてから買って後悔しないようにしましょう。今回紹介している …
個人的に”ぼったくり”だと思う時計ブランド-値段の価値がない時計とは?
最近どの時計も値段が上がってきて時計好きとしては辛い時期です。値段相応な時計もありますが、今回は値段とクオリティが明らかにあっていないのではないかという時計ブランドを紹介したいと思います。(※あくまで …
ロレックス ミルガウス 1019の種類について考察してみる
中々モデルチェンジせず、来年こそはモデルチェンジすると言われているミルガウスですが、個人的には2代目の1019の復刻のようなモデルが来てほしいなと思っているところです。 その2代目ミルガウスの1019 …
ロレックス エクスプローラーⅡ “1655” ダイヤル&ベゼル種類
エクスプローラーに日付、24時間針、ベゼルが付与されて1971年に登場したモデルがエクスプローラーⅡ 1655です。 image credit:swisswatchexpo 84年~16550が登場し …
人気記事
カテゴリー
にほんブログ村
時計ランキング
タグ